ajinori

cTraderが大好きなアマチュアFXトレーダー兼プログラマー。 cTrader好きが高じてcAlgoの日本語リファレンス勝手に作ったり、cBotやインジケーター大量に作って配布したりしてる。

【cAlgo】cBotからの注文処理

2021/4/19  

cBotからの注文 前回が決済の話だったので、今回はエントリー注文の話でも。   cAlgoでのエントリー注文メソッドおさらい cTrader(cAlgo)におけるエントリー注文の種類はEx ...

【FIX API】cTraderでFIX APIを使ってみる【サンプルコード】

2021/6/29  

FIX APIってなんぞや FIXプロトコルとFIX API FIXはFinancial Information eXchangeの略で、電子的な金融取引に使われるプロトコルです。もとは株式取引に使わ ...

【cAlgo】cBotからのポジション決済方法色々

2021/4/13  

決済したいポジションを取り出す 今回はcBotからポジションを決済する方法をざっとまとめてみます。 まずは決済したいポジションを取り出すところから。 エントリー後に自分のエントリーしたPosition ...

【cAlgo】ナンピンマーチンcBot【Sample】

2023/12/18  

悪名高いナンピンマーチン 世の中にはいろいろなロジックのEAやcBotがありますが、ナンピンマーチンほどシステムトレード初心者を魅了し、そして地獄の底に蹴落としてきたロジックはないのではないでしょうか ...



【cAlgo】過去のBarsやTicksのロードする【Tips】

2021/4/7  

LoadMoerHistory もっと昔の価格情報を使いたい cBotやインジケーター内で最初に読み込まれているより昔の価格情報を使いたい場合はBars.LoadMoreHistoryメソッドで明示的 ...

cTrader Copyによるコピートレード

2021/5/24  

コピートレードってなんだ? MAMとPAMM コピートレードとは誰かのトレードをそっくりそのまま自分の口座でコピーする、つまり実質的に他の誰かにトレードをやってもらうということができる機能です。ソーシ ...

【cTrader】必勝裁量トレードツールを公開!【勝率99%!?】

2021/4/1  

絶対に負けたくない! トレーダーの皆さん、勝ちたいですか負けたいですか?・・・勝ちたいに決まってますよね。負けたい人なんていないですよね。 そこで今回、ajinoriは99%負けることのないcTrad ...

【cAlgoAPI】リファレンス完成しました

2021/3/29  

ごあいさつ みなさんこんにちは、もしくははじめまして。cTrader's Life管理人のajinoriです。 いつもブログを見ていただいてる方、ありがとうございます。おかげさまでブログ開設から半年ち ...

【cTrader】別のチャートとポインタ位置を共有する【Tools】

2021/3/27  

PointerSync 同じ通貨ペアのチャートを別時間足で何枚か並べて見ることありますよね?で「4時間足のこの辺は1時間足ではどんな感じかなー」とか思ったとき、同じ位置がぱっとわかると便利じゃないです ...



Style【cAlgoAPI】

2021/3/29  

もっと細かい見た目設定 基本的なコントロール類の見た目はそれぞれのプロパティで設定できるのはこれまで説明した通りです。 例えばButton.BackgroundColorを設定すればボタンの背景色が設 ...

© 2025 cTrader's Life Powered by AFFINGER5